OCR明細変換マスタ取込
使い方
・OCR明細変換マスタを取り込む
OCR明細変換マスタを取り込む方法を説明します。
図1
「データ形式」を選択します。(図1-①)
取り込むファイルを指定します。(図1-②)
取込ファイルの先頭行を無視する場合は、「取込ファイルの先頭行を無視する」にチェックを入れます。(図1-③)
取り込むデータファイルは、以下のようなCSV形式で作成してください。
項目の説明
| 項目名称 | 入力 | 最大桁数 | 必須 | 備考 |
A | 優先度 | 半角数字 | 4 | ○ | - |
B | 除外フラグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:適用する 1:除外する |
C | OCR連携口座略称 | フリー | 16 | ○ | OCR連携口座略称または「全て」で指定を行う。 |
D | 種別 | 半角数字 | 1 | ○ | 1:入金 2:出金 3:入出金 |
E | 明細摘要(検索形式) | 半角数字 | 1 | ○ | 1:部分一致 2:前方一致 3:後方一致 4:完全一致 9:全て適用 |
F | 明細摘要(検索文言) | フリー | 70 | △ | 検索形式が「9:全て適用」の場合は、検索文言の入力内容を無視する。 |
G | 金額範囲(始) | 半角数字 | 11 | △ | 金額を指定する。 |
H | 金額範囲(至) | 半角数字 | 11 | △ | 金額を指定する。 |
I | 科目コード | 半角数字 | 8 | ○ | 検索コードを指定する。 |
J | 補助科目コード | 半角数字 | 9 | △ | 科目の選択と連動し、補助ありの場合必須。 |
K | 部門コード | 半角数字 | 8 | △ | 科目の選択と連動し、部門管理する場合必須。 |
L | 取引先コード | 半角数字 | 12 | △ | 科目の選択と連動し、取引先管理する場合必須。 |
M | 取引先名称 | フリー | 40 | △ | 科目の選択と連動し、取引先管理しない場合に適用。 |
N | 仕訳作成時の摘要 | フリー | 70 | ○ | ※仕訳作成時の摘要に、領収書等の取引先や名目を埋め込みたい場合は[取引先][名目]という文字列を使用してください。
例)[取引先]タクシー代
|
文字コードを選択します。(図1-④)
[実行]ボタンを押します。
エラーが表示されなければ、取り込みを確認する画面が表示されます。
OCR明細変換マスタが取り込まれます。
項目の説明
*は必須入力項目
①データ形式 | 取り込むデータのシステムを選択します。※標準形式のみ |
②取込ファイルの指定 | 取込ファイルの指定を設定します。 |
③取込ファイルの先頭行を無視する | 取り込み元のデータファイル内で先頭行に仕訳データがない場合はここにチェックを入れます。 |
④文字コード | 以下の文字コードから1つ選択します。
標準文字コード(MS932)/MS932/SJIS/UTF-8/UTF-16 |
機能の一覧
機能の説明
結果表示
直前に行った実行結果のレポートを見ることができます。
実行