会計日記帳マスタ登録
会計日記帳入力で仕訳を入力するために表示する科目/補助科目の設定を入金・出金ごとに行います。
※入金・出金それぞれの画面に同じ科目を利用可能です
使い方
・会計日記帳マスタ登録を設定・登録する
会計日記帳に初期表示される科目・補助科目を設定します。
図1-1
[表示]ボタン(図1-1-1)を押して、設定項目を表示させます。
[入金][出金]ボタン(図1-1-2)を押します。(初期表示は入金)
会計日記帳で表示したい科目を「科目/補助科目リスト」(図1-1-3)から「使用する科目/補助科目」(図1-1-5)へ[←][→]ボタン(図1-1-4)を使って移動させます。
この際、補助科目管理しているものは、補助科目を設定することも可能です。
(下図のように、会計日記帳と照らし合わせて、順番・内容を設定してください。)
(入金の場合)
(出金の場合)
会計日記帳入力画面の表示順番を変更する場合は、[↑][↓]ボタン(図1-1-6)を押して該当勘定科目/補助科目を上下に移動させることで、表示順番を変更することが可能です。
設定項目の設定が終了したら[登録]ボタン(図1-1-8)を押します。
以上で会計日記帳の科目/補助科目設定が完了です。
また、設定項目の設定を取り消す場合は、[取消]ボタン(図1-1-7)を押します。
※この会計日記帳マスタは随時変更が可能です。
項目の説明
*は必須入力項目
[見出し] |
表示ボタン | 登録されている科目一覧が表示されます。 |
[明細] |
入金/出金ボタン | 入金側の設定、出金側の設定を切り替えます。 |
使用する科目/補助科目 | 会計日記帳で表示される科目/補助科目になります。
表示されている順番で会計日記帳入力画面に表示されます。 |
↑・↓ | 使用する科目/補助科目の順番を並び変えます。 |
←・→ | 勘定科目体系から会計日記帳入力画面で利用する科目/補助科目を選択したり、外したりします。 |
科目/補助科目リスト | 勘定科目/補助科目体系が表示されます。
ここから使用する科目/補助科目を選択します。 |
機能の一覧